1月頃から少しずつ読書をするようになった
昔から本を読むこと自体は嫌いではなかったので特に苦も無く続いている
いわゆる自己啓発本やビジネス書・How to本など色々読んでいる中で
昔買ったが読み切らずに放置していた本の存在を思い出した
それが7つの習慣という本である
ジャンルとしてはビジネス書に該当するが
ビジネス書としてだけではなく自己啓発本としての側面も大きくあるだろう
本の概要はネットに色々転がっているのでここでは省略する
7つの習慣を読み始めて感じたことは本の内容が難しいということである
読み進めるのに体力をめちゃくちゃ使う
平日のちょっとした時間で読むには難しいので
休日に時間を取ってじっくりと読み進めることにしている
本記事の執筆時点では第2の習慣の途中を読んでいる
月内には第3の習慣までは読み進めた上で
ある程度噛み砕いた理解を試みた状態にしておきたい
この本に関わらずどの本にも言えることだが
ただ1周読むだけでは勿体無いと思う
感想を書いたり実践してみたりすることが大事だと思う
趣味への考え方の話でも似たようなことを記載したが
目的・目標を持って行動することはとても大事だと考える
ただ読むだけでは正直youtubeを流し見して時間を浪費しているのと
大して変わらないのかなと思う
コメント