7つの習慣を読み始めた話

1月頃から少しずつ読書をするようになった昔から本を読むこと自体は嫌いではなかったので特に苦も無く続いているいわゆる自己啓発本やビジネス書・How to本など色々読んでいる中で昔買ったが読み切らずに放置していた本の存在を思い出したそれが7つの...

趣味への考え方の話

趣味こそ真面目に取り組んだ方が楽しいのではないかと考えるようになった昨冬スノーボードに没頭していた10年以上前からスノーボードをやっていたが年に多くても3回くらいだったのに対し今年はほぼ毎週スノボに行き10回行って来た毎週行く中でどう滑れる...

my new gear…

ノートPCを購入しようと検討を始めて早二週間ついに買ってしまったMacBook AirをWindows歴20年くらいでMacなどほとんど触ったこともないなぜ買ってしまったかの言い訳を書いていくノートPCを買おうと思った理由は二つ・旅行を控え...

予算を立ててみようと思った話

資産形成の初期において入金力はとても大事である入金力を高めるためには収入を増やすことよりも支出を減らすことの方が手を付けやすいこの二つはごもっともであり自分も支出を減らすことに力を入れている無駄なものを買うことはあまりしていないつもりだし心...

初めてフェスに行った話

春からガルクラにどはまりしている友人からライブはやってる時に行った方がよいというアドバイスをもらいちょっと高いなと思ったがベイキャンに行ってきた人生で初めてフェス人生で二回目のライブに行ってきた行ってきた今もちょっと高いなと思うけど最高だっ...